Bradley は Tokai の輸出ブランドと言われています。どうやら、これは正しいようです。というのは、実際に分解し、各部の造りや使用している部品を見ると、Springy Sound から Goldstar Sound への移行期に販売された Tokai と同一で、サドルには Final Prospec の刻印が入っています。ネック/ボディーにはトーカイ・マニアにはお馴染みの表記があります。最後の X は Export の略かもしれません。ピックアップはグレー・ボビンで AHのスタンプがあります。Hスタンプは確認していますが、AHスタンプは初めて見ました。指板も同じラウンド貼りです。また、シリアルは2で始まる6桁。Tokai でも2で始まる6桁シリアルのストラトを複数確認しています。ペグが DELUXE の刻印入りなのも同じです。これだけ重なれば、常識的に Bradley ストラトと、一部の Tokai ストラトは、同時期に同じ工場で生産された可能性がきわめて高いと考えられます。しかも、ロゴは Bradley も Tokai もクリアー塗装の上から貼られていますので、ロゴ・シールを張り替えれば、どちらにもなります。ちなみに、ネック付け根に貼られている MADE IN JAPAN のシールとまったく同一のシールは、この時期にフジゲンで生産されたと思われるギターや Tokai ストラトでも確認しています。また、フェンダー・ジャパンでも同じ位置に MADE IN JAPAN を表示をしています。
1981/1982年 フジゲン製? Bradley ストラト = Tokai ST/TST-50(おそらく)
この Bradley ストラトは数日前にヤフオクで入手したものです。その理由は、是非とも「自分の目で実物を見たかったから」ですが、入手できるチャンスそのものがめったにありません。私はコレクターではありませんので、分解し、各部を確認し、撮影すればギターは不要です。どなたかご興味のある方にお譲りできればと思います。
Bradley について調べたところ、2012年の Fender Forum(米国) に、当時新品で Bradley ストラトを購入した人の貴重な証言がありました。Bradley は米国の大手ミュージック・チェイン・ストアであった Veneman's(2000年4月に Guitar Center が買収)のハウス・ブランドで、1970年代から1980年にかけて多くのギターをフジゲンから輸入していたと記されています。これが事実だとすれば、Bradley ストラトはフジゲン製だということになります。また彼は、そのとき2年落ちの本家ストラトが325ドル、新品の Bradley が250ドルで Bradley のほうが品質が良かった、とも述べています。
Bradley は Tokai の輸出ブランドと言われています。どうやら、これは正しいようです。というのは、実際に分解し、各部の造りや使用している部品を見ると、Springy Sound から Goldstar Sound への移行期に販売された Tokai と同一で、サドルには Final Prospec の刻印が入っています。ネック/ボディーにはトーカイ・マニアにはお馴染みの表記があります。最後の X は Export の略かもしれません。ピックアップはグレー・ボビンで AHのスタンプがあります。Hスタンプは確認していますが、AHスタンプは初めて見ました。指板も同じラウンド貼りです。また、シリアルは2で始まる6桁。Tokai でも2で始まる6桁シリアルのストラトを複数確認しています。ペグが DELUXE の刻印入りなのも同じです。これだけ重なれば、常識的に Bradley ストラトと、一部の Tokai ストラトは、同時期に同じ工場で生産された可能性がきわめて高いと考えられます。しかも、ロゴは Bradley も Tokai もクリアー塗装の上から貼られていますので、ロゴ・シールを張り替えれば、どちらにもなります。ちなみに、ネック付け根に貼られている MADE IN JAPAN のシールとまったく同一のシールは、この時期にフジゲンで生産されたと思われるギターや Tokai ストラトでも確認しています。また、フェンダー・ジャパンでも同じ位置に MADE IN JAPAN を表示をしています。
1980年初頭は東海楽器にとって厳しい状況の続いた時期です。詳しくはWikiをご覧ください。フジゲンの工場で作られたにせよ、東海楽器の工場で生産されたにせよ、フェンダー・コピーの米国向け輸出は差し止められたと考えられ、常識的に考えればフジゲンか東海の倉庫に残っていた Bradlery を何らかのルートで国内販売したはずです。おそらく Bradley は日本国内で楽器としての商標登録がなかったのでしょう。春日楽器の米国向けブランド Sekooa(ギブソン・コピー)が国内販売された時期とも重なります。おそらく、国内販売された Bradley は数十本から、多くても100本以内だったのではないかと推察します。
今回出品いたしましたギターは生産後40年程度経過したギターとしては驚異的に良い状態です。小さな打痕と塗料の割れは見られますが、OW(オリンピック・ホワイト)がまったく焼けていません。おそらく、ほとんどの時期をケースの中で過ごしたのでしょう。ペグはまるで新品のようですし、ブリッジにも錆は見られません。加えて、あまり演奏されなかったのでしょう、フレットにも殆ど傷がありません。ネジ類にも気になるほどの錆は見られませんので、再組立てに使用したネジもすべて入手時に付いていたものです。残念ながらアームと裏蓋が失われていますが、それ以外はフル・オリジナルだと思います。
全部品を分解/清掃のうえ、フレットを擦り合わせ/研磨し、オクターブを調整し、低音側の絃の音切れを良くするため「ほんの少し」順反りに調整してあります。.010の絃を張りましたが、違うゲージの絃を張られるのであれば、様子を見てトラスロッドを調整してください。すべての機能は正常に動作します。
古いものです。説明しきれない、あるいは画像では確認できない傷や不具合があるのは当然のこととご理解いただき、あくまでもノー・クレーム、ノー・リターンをご了承くださる方のみ、ご入札ください。
以前に心無い落札者により、たいへん不快な思いをいたしましたので、まことに恐縮ではございますが、落札後24時間以内のご連絡とご入金手続き、到着後24時間以内の受け取り連絡を確約いただける方のみ、ご入札ください。 申し訳ござ いません。ご理解のほど、お願い申し上げます。
また、出品者の判断により、ご入札を辞退申し上げ、削除する場合がございます。
発送は「着払いのゆうパック」のみとさせていただきます。サイズは170サイズです。
(2022年 6月 21日 23時 41分 追加)ちなみに、1982年は1ドル=250円程度。当時の250ドルは62,500円にあたり、いまの感覚で言えば10万円以上だと思います。(2022年 6月 21日 23時 45分 追加)ボディーは、合わせ目の塗料の沈み込みが1か所しか見えませんので。おそらくアルダーの2ピースか3ピース。上下にも貼り合わせがあるように見えますが、これはルーターの刃の跡です。他の部分を見ますと刃の跡はなく、木目が繋がっています。(2022年 6月 21日 23時 50分 追加)ピックアップのリード線はビニール線ではなく、クロス・ワイヤーです。
Tokai ST80 YS 1954 Model GOLDSTAR SOUND 1982年製 #チバカン楽器 #楽器マイスター #ギター好きな人と繋がりたい #ギター男子 #ロック #ギター TOKAI #デジマート #出張買取 #宅配買取 #中古楽器 #楽器買取 編集 | クイック編集 | ゴミ箱へ移動 | 表示 - 楽器高価買取 ...
Yahoo!オークション - 1981/1982年 フジゲ...
中古アルミサッシお譲りします。 購入
ストア わき水の魚 ハリヨの生活史 南濃町におけるハリヨの生態
1981/1982年 フジゲン製? Bradley 販売 ストラト = Tokai ST/TST-50(おそらく)
1981 LS50 Love Rock
Yahoo!オークション - 1981/1982年 フジゲ...
Tokai ST-80 TST-80 GOLDSTAR SOUND 1982~1984 トーカイ エレキギター 上位機種 EXTRA オールブラック ( トーカイ)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!) の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
小売業者 ダイソー レチノール美容液
82年製 Tokai TST-50 ST-50 Goldstar Sound Springy Sound トーカイ Stratocaster ストラトキャスター 日本製 Fender フェンダーの落札情報詳細 - Yahoo!オークション落札価格検索 オークフリー
ストラトキャスター
1981/1982年 フジゲン製? Bradley 販売 ストラト = Tokai ST/TST-50(おそらく)
等身大骨格標本 人気
自作パソコンリニューアルで不要になったパーツです。 売れ筋